ご来場の皆様へのお願い

学祭の開催について

 学祭当日に福知山市内で警報が発令されている場合や、実行委員会内での判断により、企画の一部や全てを中止させていただく場合がございます。また、都合により内容が一部変更になる場合がございます。会場内ではスタッフの指示に従っていただくようお願いいたします。広報活動で使用するために会場内の風景を撮影する場合がございます。ご了承ください。

駐車・駐輪について

 路上への駐車・駐輪はおやめください。周辺の店舗に止めることも固く禁止します。今年度は会場内に駐輪場をご用意しております。また、お車でご来場のお客様で、イベント(福桔祭ミステリー・HADO)に参加いただいたお客様には、無料の駐車券を配布しております。福知山パーキングに限りご利用いただけます。(枚数に限りがございますのでご注意ください。)その他、駐車場・駐輪場にお止めいただく場合は駅やタイムズ等の有料の駐車場、駐輪場をご利用いただくようお願いします。違反を発見した場合、直ちにナンバーの読み上げを行います。

手荷物・貴重品の管理について

 貴重品お預かりは行いません。手荷物、貴重品の管理は各自で十分にご注意ください。万一盗難、紛失、事故が発生した場合、実行委員会は一切責任を負いません。 

落し物・忘れ物について

 大学祭当日は本部テントにて管理します。終了後は一定期間保管のうち所定の方法で廃棄します。落し物・忘れ物を見つけた際は、お近くのスタッフか本部テントまでお届けください。

ゴミについて

 会場内にはごみステーションや各店舗にゴミ箱が設置されています。分別の協力をお願いします。

体調管理・けがについて

 大学祭開催中、具合が悪くなったり、けがをされたお客様はお近くのスタッフにお声がけいただくか,本部テントまでお越しください。緊急の救護対応は行いますが、各自で十分ご注意くださいますようお願いいたします。

禁止行為について

 他の参加者や近隣住民の方のご迷惑になる行為はおやめくださいますようお願いいたします。迷惑行為を行ったり、スタッフの指示をお聞きいただけない場合は、ご退場いただくことがございます。会場内へのアルコール類、火薬類(花火等)、その他法律で禁止されている物品の持ち込みは固くお断りいたします。スタッフが不審物を所持していると判断した場合は、お声がけを行ったり、ご退場いただく場合がございます。また、会場内での飲酒・喫煙は固くお断りしています。